コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

投稿者: 8nokiuser

ミス鎌倉が今年も誕生しました

鎌倉祭りの初日、3人のミス鎌倉が
八幡宮舞殿で認証式を行いました
無事一年を過ごされることをお祈りします

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月13日カテゴリー 鎌倉ミス鎌倉が今年も誕生しましたにコメント

「鎌倉祭り」が始まりました

今年の「静の舞」は、藤間 寿美霞さんです
例年にもまして多くの方が八幡宮の舞殿に来られました

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月13日カテゴリー 鎌倉「鎌倉祭り」が始まりましたにコメント

鎌倉でも立派な筍が採れ出しました

鎌倉の筍が市場に出始めました
朝堀の筍の甘い香りをお届けしたいところです
皮ごと木の芽焼きにしたり、油揚げと味噌煮込みにしても・・・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月5日カテゴリー 素材鎌倉でも立派な筍が採れ出しましたにコメント

相模湾の地鯛が届きました

鮃の時期がそろそろ終わり、今朝捕れた地鯛です
相模湾は上層に暖流、底には寒流が流れ込み
魚の宝庫です

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月5日カテゴリー 素材相模湾の地鯛が届きましたにコメント

今日北鎌倉もすばらしいお花見日和となりました

晴天に恵まれ桜は8分咲 北鎌倉界隈では「匠の市」も開かれています
又 歩きながら俳句を投句してくださいという年間イベント
「鎌倉俳句&ハイク」も始まりました

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月3日カテゴリー 鎌倉今日北鎌倉もすばらしいお花見日和となりましたにコメント

もみじの新芽は風に揺れて 秋とは違う風情です

右を見ても左を見ても 淡い緑一色になってきました
桜も良いですが これからの新緑は一押しです

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月2日カテゴリー 鎌倉もみじの新芽は風に揺れて 秋とは違う風情ですにコメント

三つ葉つつじが咲き出しました

新館の庭先に鮮やかな紫色をした三つ葉つつじが
咲き出しました
すっくと上に伸びだ枝振りは清々しいものです

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月2日カテゴリー 鎌倉三つ葉つつじが咲き出しましたにコメント

木々が一斉に芽吹き始めました

例年より早い桜に見とれている間に木々が一斉に芽吹いています

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年4月2日カテゴリー 鎌倉木々が一斉に芽吹き始めましたにコメント

飯だこのやわらか煮

<B>鉢の木新館で堪能できる春の味覚</B>

冬から春にかけて、頭に米粒のような卵を
いっぱい詰めた飯だこがお目見えします
予め下茹でしたものをお醤油の煮汁でさっと仕上げます
そのやわらかさをご堪能ください

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月23日カテゴリー お料理飯だこのやわらか煮にコメント

芽吹く紫陽花の勢い

「あれ?枯れたんじゃないの?」

冬にはその葉を落とし、枝や幹だけになっていた紫陽花に
このごろ一斉に若葉が吹きだしています

少し雄々しい北鎌倉の春です

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月12日カテゴリー 鎌倉芽吹く紫陽花の勢いにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 118 固定ページ 119 固定ページ 120 固定ページ 121 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.