コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: 鎌倉

真夏の日射しのなか

今日の鎌倉も、真夏の
日射しがまぶしい一日でした。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年8月12日カテゴリー 鎌倉真夏の日射しのなかにコメント

花が終わった後も

蓮の実は、炊き込み御飯などで
美味しく頂けます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年8月11日カテゴリー 鎌倉花が終わった後もにコメント

高貴なたたずまい

蓮の花は、夏の花の王様
ともいえるような…
思わず背筋をのばして。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年8月11日カテゴリー 鎌倉高貴なたたずまいにコメント

八幡宮のぼんぼり祭りが行われました

昨日までの三日間は
鎌倉 夏の風物詩のひとつ
八幡様のぼんぼり祭りでした。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年8月10日カテゴリー 鎌倉八幡宮のぼんぼり祭りが行われましたにコメント

八重の木槿の花です

この時季になると、白や桃色の
木槿(むくげ)の花をよく見かけ
ます。
こちらは花弁が八重のもの…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年7月29日カテゴリー 鎌倉八重の木槿の花ですにコメント

色づく鬼灯

蝉時雨のなか、鬼灯が
色づき始めていました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年7月29日カテゴリー 鎌倉色づく鬼灯にコメント

桔梗が咲いています

久々の恵みの雨に
桔梗の花がしっとりと

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年6月24日カテゴリー 鎌倉桔梗が咲いていますにコメント

夏椿が咲いています

先日、関東地方も梅雨入りしましたが
昨日も眩しいほどのお天気でした。
お寺の庭にて、可憐な夏椿の花が
咲いていました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年6月18日カテゴリー 鎌倉夏椿が咲いていますにコメント

未央柳(びょうやなぎ)が見頃です

朝からの強い雨が上がり
お寺の庭では、未央柳が
綺麗に咲いていました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年6月10日カテゴリー 鎌倉未央柳(びょうやなぎ)が見頃ですにコメント

学舎につづく道にて

北鎌倉駅近くの通学路にて。
紫陽花の青色が、日に日に深みを増して
いきます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年5月30日カテゴリー 鎌倉学舎につづく道にてにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 25 固定ページ 26 固定ページ 27 … 固定ページ 42 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.