コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: 鎌倉

お庭も冬に向けて…

北鎌倉店と新館の中庭では
万両の実が色づいて参りました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年11月24日カテゴリー 鎌倉お庭も冬に向けて…にコメント

立冬を過ぎて

梅の葉もすっかり落ち、冬景色と
なって参りました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年11月8日カテゴリー 鎌倉立冬を過ぎてにコメント

立冬を過ぎて

梅の葉もすっかり落ち、冬景色と
なって参りました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年11月8日カテゴリー 鎌倉立冬を過ぎてにコメント

冬桜が咲いています

お寺の境内で、冬桜が咲いて
いました。
春の桜に比べると、楚々として
美しく…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年11月8日カテゴリー 鎌倉冬桜が咲いていますにコメント

名月を愛でつつ…

昨日の十五夜は、あいにくの
お天気でしたが、今夜は
すばらしいお月様が見えました。
東慶寺の丘から…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年10月7日カテゴリー 鎌倉名月を愛でつつ…にコメント

秋の花々…

シュウメイギクも見頃の
時期を迎えています。
行く先々に、出会う花たち。
散策が楽しい季節です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年9月29日カテゴリー 鎌倉秋の花々…にコメント

秋の花々…

お寺の境内では、ケイトウが
咲いています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年9月29日カテゴリー 鎌倉秋の花々…にコメント

金木犀、銀木犀

東慶寺様の入り口にて、
金木犀と銀木犀の花が甘く
香っています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年9月25日カテゴリー 鎌倉金木犀、銀木犀にコメント

紫式部が色づいています。

北鎌倉店と、新館の中庭も
日毎に秋色が増していきます。
こちらは、紫式部です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年9月25日カテゴリー 鎌倉紫式部が色づいています。にコメント

彼岸花が咲いています

鎌倉では、白い彼岸花も
よく見かけます。
お寺の境内で、雨に濡れて。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2006年9月17日カテゴリー 鎌倉彼岸花が咲いていますにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 28 固定ページ 29 固定ページ 30 … 固定ページ 42 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.