コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: 鎌倉

円覚寺の開山忌が行われました

眩しいほどの秋晴れのなか、
円覚寺にて開山国師毎歳忌が
行われました。
厳かな儀式を目の当たりにし、
自然と背筋がのびる思いでした。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月3日カテゴリー 鎌倉円覚寺の開山忌が行われましたにコメント

鉢の木のお料理も満載です

先月末に「建長寺と鎌倉の
精進料理」という本が、刊行
されました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月2日カテゴリー 鎌倉鉢の木のお料理も満載ですにコメント

紫式部が淡く色づいています

北鎌倉店と新館の間に流れる
小川のほとりで、紫式部の実が
だんだん色づいて参りました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年9月28日カテゴリー 鎌倉紫式部が淡く色づいていますにコメント

彼岸花が咲いています

北鎌倉のあちこちで、
赤や白の彼岸花が咲いて
います。
お寺の境内では、写真を撮ったり
絵筆を走らせたり…と、思い思いに
芸術の秋を楽しむ方の姿を多く
見かけました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年9月26日カテゴリー 鎌倉彼岸花が咲いていますにコメント

鶴岡八幡宮の例大祭が行われました。

爽やかな秋風が吹くなか、
鶴岡八幡宮の例大祭が、
今年も行われました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年9月15日カテゴリー 鎌倉鶴岡八幡宮の例大祭が行われました。にコメント

萩の花が咲き始めています

台風が過ぎ去り、今日の北鎌倉は
穏やかな秋空となりました。
お寺の堀に、萩の花がちらりちらりと…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年9月9日カテゴリー 鎌倉萩の花が咲き始めていますにコメント

百合が咲いています

蝉時雨のなか、背の高い百合の
花が風に揺れていました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年8月19日カテゴリー 鎌倉百合が咲いていますにコメント

雛が孵りました

先日、北鎌倉店の中庭で
見つけた鳥の巣。巣立ちの後かと
思っておりましたが、
可愛い雛が三羽孵りました。
しかし、大きな台風がこれから
近づきつつあるので、心配に
なります。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年7月25日カテゴリー 鎌倉雛が孵りましたにコメント

蓮の花が色づき始めました

今日の北鎌倉も、曇り空が
夕方から雨に変わりました。
鶴岡八幡宮の蓮池では、大きな
葉っぱの中からすっと伸びた
つぼみが、色づき始めています。
夏は間近だと予感させる光景です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年7月9日カテゴリー 鎌倉蓮の花が色づき始めましたにコメント

七夕祭りが行われました

昨日、昼間はよく晴れ
お宮の七夕飾りが、鮮やかに
たなびいておりました。
しかし夕刻になると、とても
強い雨と共に雷が。雨の多い
この時期。七夕の夜に、天の川を
見ることは難しいようですね。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年7月8日カテゴリー 鎌倉七夕祭りが行われましたにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 34 固定ページ 35 固定ページ 36 … 固定ページ 42 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.