
鉢の木の庭に苔も鮮やかな絨毯を敷いたように

鉢の木の庭に苔も鮮やかな絨毯を敷いたように

かえでの花と新芽は同時に目を楽しませてくれます

梅の名所も多い北鎌倉。
寒い日が続きますが、間もなく春を迎えようとしています。

今年もお節料理をお届けし、一年が暮れようとしています。
穏やかな日和となった鎌倉は、新年の仕度も調い
お正月を迎えるばかりとなりました。

新館にある大きな桂の木
葉がすっかり落ち、早くも冬支度を始めています

冷たい雨も上がり、秋晴れとなりました。
北鎌倉では紅葉が見頃を迎えています。
青い空と紅葉のコントラストが印象的です。

心配されたお天気も今、日がさしてきました。
今日のお客様の引き出物は、鎌倉彫。
伝統の技と共に、新婦デザインの絵柄が
さりげなく彫られています。
お客様も思わず笑顔になりました。
末長いお幸せをお祈りしつつ。


紅葉が色づき始めた北鎌倉。
駅前は大勢の人で賑わっています。

お寺の境内で何か良い香りがすると思うとそこにはオレンジ色の金木犀。
隣には銀木犀も花を咲かせています。
この香りがすると、秋の深まりを感じます。

今年も萩の花が真夏の終わりを告げています。
まだ暑い日も残る季節ですが、
北鎌倉のあちこちに紅白の「萩」の花が咲き始めました。