コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: 素材

お節料理の素材が出始めました。

江戸時代(雲丹)(このわた)と共に
三代珍味といわれた唐墨は、
地中海沿岸エジプト、イタリアでも
多く食されています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年11月17日カテゴリー 素材お節料理の素材が出始めました。にコメント

お節料理の素材が出始めました。

和食の旨みの基本出汁になったり、
昆布巻きになったり、
寒い時期に収穫される海草の王様は、
これからが本番です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年11月17日カテゴリー 素材お節料理の素材が出始めました。にコメント

巨峰

婚礼のフルーツに
巨峰をご用意しました
永久に愛の誓いを

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年10月1日カテゴリー 素材巨峰にコメント

自家製「梅干し」が今年も始まりました

今年も土用を迎え、連日の猛暑の中
梅干し、梅酢が
良い色を出し始めました

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年7月25日カテゴリー 素材自家製「梅干し」が今年も始まりましたにコメント

久しぶりに「葛きり」をこの夏ご用意しました

葛根湯として風邪の薬として知られる
奈良の吉野葛を甘味として
ご用意しました
鉢の木では、胡麻豆腐を始め年間で
無くてはならない素材の一つです

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年7月21日カテゴリー 素材久しぶりに「葛きり」をこの夏ご用意しましたにコメント

完熟の桃が福島の生産者から届きました

秋口まで、数種の桃が直送されます
ジュレと共に冷たい水菓子として
もちろん、生のフルーツとしても

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年7月19日カテゴリー 素材完熟の桃が福島の生産者から届きましたにコメント

「鰻白焼」が色々なお料理に

鱧(はも)は様々な料理法が
あることで知られていますが
鰻(うなぎ)も蒲焼きだけでなく、
酢の物や椀物他
色々に姿をかえて・・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年7月19日カテゴリー 素材「鰻白焼」が色々なお料理ににコメント

白瓜の雷干し

真夏の雷の「いなびかり」
から付いた名とか
パリパリとした食感を楽しむ、
夏の瓜の食べ方・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年6月25日カテゴリー 素材白瓜の雷干しにコメント

瓜の季節がやってきました

淡泊な白瓜ですが鉢の木では
鮎の卵の塩辛(うるか)に漬けたり
土佐酢に漬けたりして・・・・。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年6月25日カテゴリー 素材瓜の季節がやってきましたにコメント

藤沢の慶應大学SFCお隣から蕗が届きました

柔らかなうちに
「きゃらぶき」として保存します
あと一日煮込むと仕上がりです

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年5月4日カテゴリー 素材藤沢の慶應大学SFCお隣から蕗が届きましたにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 12 固定ページ 13 固定ページ 14 … 固定ページ 23 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.