コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: 素材

新物のイクラが北海道から届きました

初物は皮が柔らかく口に入れると
豊潤な旨みが広がります。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年9月8日カテゴリー 素材

イナゴ その後・・・

今日も凛々しい姿でイネの近くに

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年9月8日カテゴリー 素材

青物野菜が旬を迎えています

青物野菜 ズッキーニ
青物野菜 隠元

自然の恵みに感謝しつつ・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月5日カテゴリー 素材

鉢の木に瀬戸内海宇和島から・・・

宇和島の鯛瀬戸内の鯛は、餌と潮の流れで格別です。
日本の漁師さんの技術は世界一。
日本にしかない「活け締め」で店に届きます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年5月29日カテゴリー 素材

いち早く初夏の香りが届きました

小鮎

鮎は川魚の代表ですが、香りが命です。
そこまで来ている夏を想いながら・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年4月26日カテゴリー 素材

食彩の王国の取材を鉢の木でお受けしました

食彩の王国取材

食彩の王国取材

「わかめ」を取り上げ、奥深く取材されました。
日本料理の名脇役ですが、改めて四季を彩る
無くてはならない素材であることを再確認しました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年2月29日カテゴリー お料理, 出来事, 素材

海老芋

芋の王様と言われる海老芋ですが
日本で改良を重ね、風味・食感 共に傑作とも言えます

投稿者 8nokiuser投稿日: 2011年12月31日カテゴリー お料理, 素材

鮭の燻製と白身魚のすり身が寿ぎの色合いを

肉厚なサーモンを作どりし、蒲鉾を作るように
すり身を巻き付けます。
酢の風味がお節料理を引き締めます

投稿者 8nokiuser投稿日: 2011年12月31日カテゴリー お料理, 素材

干し柿と奈良漬けのコンビネーションが

長野の生産者から数日前に届いた橙色の柿は
味は勿論その鮮やかな色もごちそうです

 

投稿者 8nokiuser投稿日: 2011年12月31日カテゴリー お料理, 素材

早生の筍は早春の息吹を漂わせ

まだまだ寒くなって行く時期ですが、料理では
一足早い春を

投稿者 8nokiuser投稿日: 2011年12月31日カテゴリー お料理, 素材

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5 固定ページ 6 … 固定ページ 23 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.