コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

月: 2004年3月

飯だこのやわらか煮

<B>鉢の木新館で堪能できる春の味覚</B>

冬から春にかけて、頭に米粒のような卵を
いっぱい詰めた飯だこがお目見えします
予め下茹でしたものをお醤油の煮汁でさっと仕上げます
そのやわらかさをご堪能ください

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月23日カテゴリー お料理飯だこのやわらか煮にコメント

芽吹く紫陽花の勢い

「あれ?枯れたんじゃないの?」

冬にはその葉を落とし、枝や幹だけになっていた紫陽花に
このごろ一斉に若葉が吹きだしています

少し雄々しい北鎌倉の春です

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月12日カテゴリー 鎌倉芽吹く紫陽花の勢いにコメント

春の鎌倉 青い空

社員研修で建長寺と鶴ヶ岡八幡宮にいってきました

時折吹く風はまだ、冷たいのですが、日差しは温かく
道行く人はコート片手に歩いていました

早春の花の木に、青い葉が目立つようになりました

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月11日カテゴリー 鎌倉春の鎌倉 青い空にコメント

「山茱萸(さんしゅうゆ)」の花が咲きました

鉢の木新館の玄関さきにある山茱萸(さんしゅうゆと読みます)が咲きました
小さな黄色の花が密に集まってつく3月のお花です

ウグイスの声と共に、北鎌倉に本格的な春が訪れました

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月8日カテゴリー 鎌倉「山茱萸(さんしゅうゆ)」の花が咲きましたにコメント

ブライダルの写真を撮影しました

昨日、ブライダルの写真を撮影しました

人生の門出を迎える御新郎・御新婦
をお迎えする準備が着々と進んでおります
日本の心を伝える披露宴が今から楽しみです

投稿者 8nokiuser投稿日: 2004年3月5日カテゴリー しつらいブライダルの写真を撮影しましたにコメント

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.