コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

月: 2005年3月

桜のつぼみがふくらんでいます

桜のつぼみも、だいぶふくらんで
参りました。
今日の北鎌倉は、暖かく青い空が
綺麗に澄んだ一日でした。
絶好の散策日和だったのでは…?と
思います。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月31日カテゴリー 鎌倉桜のつぼみがふくらんでいますにコメント

ブライダルのお料理撮影しました。

コースの最後を飾る水菓子は
白ワインのジュレになります。
苺、メロン、デコポンなど
フルーツをたっぷり入れました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理撮影しました。にコメント

ブライダルのお料理撮影しました。

塩桜を混ぜ込んだ花びら御飯です。
花びら型に人参と錦玉子を抜き
愛らしく仕上げました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理撮影しました。にコメント

ブライダルのお料理撮影しました。

鯛の子宝焼きと、筍と湯葉の
炊き合わせです。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理撮影しました。にコメント

ブライダルのお料理を撮影しました。

手前は、進肴として山形牛の塩焼きを
ご用意しました。
菜花塩茹で、焼き天豆を添えて彩りよく。
奥は季節の貝の酢の物になります。 
      

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理を撮影しました。にコメント

ブライダルのお料理を撮影しました。

お椀盛は鮑の潮汁です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理を撮影しました。にコメント

ブライダルのお料理を撮影しました。

お造里と祝い八寸です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理を撮影しました。にコメント

ブライダルのお料理を撮影しました。

この春、ご披露宴のお客様へ
お出しするお料理は、このような
彩りで調えさせていただきます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月23日カテゴリー お料理ブライダルのお料理を撮影しました。にコメント

日向水木の花が咲いています

北鎌倉店と、新館の間の中庭を流れる
小川の縁に、日向水木があります。
背の低い、一見目立たない木なのです
が、この時期淡い黄色の花を咲かせ
とても綺麗です。ぶら下がるように
花がつくのが特徴です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月21日カテゴリー 鎌倉日向水木の花が咲いていますにコメント

今年も山茱萸(さんしゅうゆ)の花が咲いています

今年も北鎌倉新館の玄関先にある
山茱萸(さんしゅうゆ)の木に
花が開きました。
小さな花々で枝先が明るい黄色に
染まります。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年3月18日カテゴリー 鎌倉今年も山茱萸(さんしゅうゆ)の花が咲いていますにコメント

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.