コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

月: 2010年5月

秋田の生産者から初夏の香りが届きました

この時期の新物は、目からウロコです。
小さい物が値段が高く、
上等と思っていましたが
1番採れのジュンサイは、
サイコーです。
今日から早速逸品として・・・。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月31日カテゴリー お料理秋田の生産者から初夏の香りが届きましたにコメント

南国野菜の代表格が・・・

鹿児島から夏野菜として
広く親しまれるようになった
ニガウリが届きました。
冬瓜などと違い、
しっかり個性を主張するかのような・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月27日カテゴリー 素材南国野菜の代表格が・・・にコメント

御飯と焚こうかそれとも翡翠豆として・・・

京都上鳥羽から
ふっくらと実の詰まった
グリーンピースが届きました。
取れたての物をさやから取り出し
出来るだけ早く火を入れることにより
皮が無いかのような
柔らかい翡翠煮となります。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月27日カテゴリー 素材御飯と焚こうかそれとも翡翠豆として・・・にコメント

富良野から春の便りと共に昨日収穫したアスパラガス

今は何処でも手にはいるようになった
アスパラガスですが、40年近く前、
本店で6月の料理に加えたことを
思い出しました。
きっと当時はとても珍しかったのでは・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月22日カテゴリー 素材富良野から春の便りと共に昨日収穫したアスパラガスにコメント

伊豆の山奥より極上の香りが・・・

浄蓮の滝の直ぐ近くの生産者から今日も
堅く締まった山葵が届きました。
香り、辛み、色合い どれをとっても
今までにない良い品です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月22日カテゴリー 素材伊豆の山奥より極上の香りが・・・にコメント

夏野菜が揃い始めました

冬瓜・西瓜・新生姜・・・
この時期の夏野菜はまだ柔らかく
みずみずしさにあふれています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月16日カテゴリー 素材夏野菜が揃い始めましたにコメント

山菜の天ぷらを海藻入り粗塩で・・・

山菜はサッと揚げるのが一番・・・
塩味で幾らでも食べられてしまいます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月11日カテゴリー お料理山菜の天ぷらを海藻入り粗塩で・・・にコメント

山形の春の恵みが届きました

雪深い山形の小国町より新鮮な
タラの芽とコシアブラが届きました。
お米の生産農家からお米以外にも。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月10日カテゴリー 素材山形の春の恵みが届きましたにコメント

フラワーバスケット

母の日に嫁いだ娘から
プレゼントが届きました
父の日には・・・・。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月10日カテゴリー 出来事フラワーバスケットにコメント

尾瀬や高原の水辺では今

水芭蕉は春の高原を代表する
可憐な花です。
立夏になりギヤマン(がらす)の
水芭蕉の置物を飾ってみました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月5日カテゴリー しつらい尾瀬や高原の水辺では今にコメント

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.