コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

月: 2012年6月

遠くにまだ残雪を控えた庄内平野から、便りが届きました

昨年は農林水産大臣表彰を授与されました
今年も更なる良いお米に期待が膨らみます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月13日カテゴリー 出来事

【動画】北鎌倉に日本の音の代名詞とも言える歌声が・・・

北鎌倉の谷間「谷戸」に
上手になったうぐいすの歌声が響いています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月7日カテゴリー 鎌倉

ふと気が付くと甘い香りが北鎌倉のまちに・・・

クチナシの花

クチナシは秋になると黄色の染料になる実がつきます
着物を包む風呂敷など防虫効果も古来から知られています

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月7日カテゴリー 鎌倉

青物野菜が旬を迎えています

青物野菜 ズッキーニ
青物野菜 隠元

自然の恵みに感謝しつつ・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月5日カテゴリー 素材

佳き日のお手伝いをさせて頂きました

西瓜のフルーツゼリー西瓜のコンポートは、新婦の子供の頃
お母様が作ってくれた思い出のお品です

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月1日カテゴリー お料理

佳き日のお手伝いをさせて頂きました

鯛5月最後の土曜と日曜日、ご婚礼が続きました
お二人の特別注文にお答えし、大きな鯛の焼き物を
お目出度い柏の大皿にご用意しました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2012年6月1日カテゴリー お料理

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.