コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: お料理

今年の子持ち鮎も「名残り」の時期を迎えます

栃木県、那珂川の清流で育った
子持ち鮎を揚げたての熱々で
お出しします。
卵のほくほくとした食感を
大根おろしとともに
お楽しみいただけます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年11月14日カテゴリー お料理今年の子持ち鮎も「名残り」の時期を迎えますにコメント

北鎌倉店にて、精進料理をご用意しました

お寺さんの大切な日に
精進料理をご用意しました。
菊菜と粒蕎麦のお浸しや舞茸御飯、
松茸と百合根の湯葉蒸-菊花餡
など、秋の恵みをふんだんに
盛り込んだお膳です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年10月31日カテゴリー お料理北鎌倉店にて、精進料理をご用意しましたにコメント

仕込みの終わった飛龍頭を次々に揚げました

きつね色に揚がった飛龍頭が、
次々に並べられます。
次は、大鍋で煮るのを待つのみ・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年10月23日カテゴリー お料理仕込みの終わった飛龍頭を次々に揚げましたにコメント

今週末秋の大茶会へ向けて「新百合根入り飛龍頭」

関東で「がんもどき」
関西では「飛龍頭」と言います。
昨日北海道から届いた
「百合根」を射込み
たくさん・たくさん作りました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年10月23日カテゴリー お料理今週末秋の大茶会へ向けて「新百合根入り飛龍頭」にコメント

今秋加わった「取れたて栗きんとん」

岐阜県中津川より届いた新栗100%
そのままの風味が楽しめます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年10月23日カテゴリー お料理今秋加わった「取れたて栗きんとん」にコメント

秋バージョンの「精進料理のお弁当」を・・・

身体に優しい色取り豊かな
お料理が整いました。
無くてはならない
「胡麻豆腐」や白和えを始め
塩味の新栗御飯や蕪蒸しなど
実りの秋そのものです。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年10月23日カテゴリー お料理秋バージョンの「精進料理のお弁当」を・・・にコメント

北鎌倉店にて 蓮根の湯葉蒸し

蓮根と椎茸を薄切りにして
甘味のある湯葉と蒸し上げました。
蓮根の食感と湯葉の甘味を熱々で。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年10月21日カテゴリー お料理北鎌倉店にて 蓮根の湯葉蒸しにコメント

秋のおすすめ「にごり酒」

名醸地、伏見でも最も古い名門蔵、
増田徳兵衛商店の「月の桂 にごり酒」
『米のシャンパン』とも称される
発泡性の爽快な味わいと
トロッとした口当たりが特徴です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年9月25日カテゴリー お料理秋のおすすめ「にごり酒」にコメント

立食パーティーのお席に

パーティーのお席に
和風カナッペをお出ししました
『近江牛のしゃぶしゃぶ』
『秋味とイクラ チーズ』
をトッピングしました
鉢の木新館のカジュアルなおつまみです

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年9月12日カテゴリー お料理立食パーティーのお席ににコメント

夏の甘味「葛きり」

本店・北鎌倉店では、みずみずしく
口当たりの良い「葛きり」を
ご用意いたしております。
暑い夏も、少し名残惜しい時期に
なって参りました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2009年8月24日カテゴリー お料理夏の甘味「葛きり」にコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 11 固定ページ 12 固定ページ 13 … 固定ページ 37 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.