コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: お料理

お彼岸を迎え

お彼岸のこの時期には
かかせないぼた餅です。
御抹茶に合わせて

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年3月19日カテゴリー お料理お彼岸を迎えにコメント

新館にて 白魚の茶碗蒸しです

新館にて 柔らかい若布と筍と
合わせて、茶碗蒸しに致しました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年3月2日カテゴリー お料理新館にて 白魚の茶碗蒸しですにコメント

うららかな日差しのなか

近隣の学校で卒業式が行われ
ました。
旅立ちの皆様の、凛としたすがたを
思いつつ。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年3月1日カテゴリー お料理うららかな日差しのなかにコメント

分葱ぬたをご用意しております

酢味噌は、西京味噌と
上諏訪味噌に砂糖・酒を加え、
酢と辛子で味を整えます。
分葱にぽってりと掛けて…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年2月12日カテゴリー お料理分葱ぬたをご用意しておりますにコメント

早春の御献立を撮影しました

早春の御献立を撮影致しました。
こちらは新館のお造り膳です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年2月9日カテゴリー お料理早春の御献立を撮影しましたにコメント

早春の御献立を撮影しました

来週から始まる、早春の
御献立を撮影致しました。
精進料理では、小鍋仕立ての
若竹煮をご用意しました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年2月9日カテゴリー お料理早春の御献立を撮影しましたにコメント

新館 初春の会席御献立です

新館にてご用意しております
初春の会席御献立。八寸では
海老芋の田楽、烏賊のこのわた和え 
助子など。水菜と滑子の蕎麦の実和え
には山葵を忍ばせて…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年1月22日カテゴリー お料理新館 初春の会席御献立ですにコメント

蕪蒸しをご用意しております

精進料理の蕪蒸しでは
すりおろした蕪のつなぎに、大和芋や
片栗粉を使います。
湯葉真蒸に、この蕪を重ねて蒸し上げ
ふんわりもちっとした食感に…。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年1月14日カテゴリー お料理蕪蒸しをご用意しておりますにコメント

新館にて 蕪の風呂吹きです

新館にて 丹波の蕪を風呂吹きに
致しました。
器の底に敷いた胡麻入り味噌に
からめて、熱々をお楽しみ頂ければ…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年1月12日カテゴリー お料理新館にて 蕪の風呂吹きですにコメント

初春をお慶び申し上げます

爽やかな小春日和のなか、北鎌倉も
初詣の方々でにぎわいをみせています。
本年のお節料理も、無事皆様にお届け
することができました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年1月3日カテゴリー お料理初春をお慶び申し上げますにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 19 固定ページ 20 固定ページ 21 … 固定ページ 37 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.