コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: お料理

パーティーの配達がありました

パーティー料理のお届が増えています。
マリネ、焼き物、揚げ物、他
そして「てんむす」を添えてみました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年7月7日カテゴリー お料理パーティーの配達がありましたにコメント

精進料理 夏の一品

真夏を思わせる陽が差しはじめました。
肉厚のどんこ椎茸を数種の調味料で
お召し上がり下さい。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年7月2日カテゴリー お料理精進料理 夏の一品にコメント

鉢の木のスイーツに新顔が加わりました

若いパティシェをしていた調理師の女性が
魅力的な一品を作りました。
五種の豆と自家製寒天を黒蜜で・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年7月2日カテゴリー お料理鉢の木のスイーツに新顔が加わりましたにコメント

茄子は油に良く合います

賀茂茄子の田楽は夏の和食の定番です
揚げたおなすを更にあぶり、
黒味噌と白味噌で
暑いときにふぅーふぅー言いながら・・・

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年6月10日カテゴリー お料理茄子は油に良く合いますにコメント

色鮮やかな青紫のギヤマンに盛り付けて

相模湾の鱸(すずき)は
これからが旬です
梅肉醤油と伊豆の香り高い山葵が
淡泊な味を引き立てます

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年6月10日カテゴリー お料理色鮮やかな青紫のギヤマンに盛り付けてにコメント

走りの鱧を薄葛仕立てに・・・

玉子の殻より少し金色掛かった
口広のお椀に白い鱧が
良く合いました。
そして秋田から直送の
大きめの一番摘みジュンサイと

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年6月10日カテゴリー お料理走りの鱧を薄葛仕立てに・・・にコメント

鮎の河原焼きを大鍋で・・・

栃木より取れ立て、
焼きたて鮎が届きました。
鮮度が落ちないうちに鮎を焼き、
味付けは鉢の木で行います。
6月・7月の献立に欠かせない
初夏の一品になります。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年6月5日カテゴリー お料理鮎の河原焼きを大鍋で・・・にコメント

秋田の生産者から初夏の香りが届きました

この時期の新物は、目からウロコです。
小さい物が値段が高く、
上等と思っていましたが
1番採れのジュンサイは、
サイコーです。
今日から早速逸品として・・・。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月31日カテゴリー お料理秋田の生産者から初夏の香りが届きましたにコメント

山菜の天ぷらを海藻入り粗塩で・・・

山菜はサッと揚げるのが一番・・・
塩味で幾らでも食べられてしまいます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月11日カテゴリー お料理山菜の天ぷらを海藻入り粗塩で・・・にコメント

爽やかな初夏の一品として

柔らかなワラビの穂先が、
北国の春を告げます。
生湯葉の寒天酢掛けで
召し上がってください。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年4月17日カテゴリー お料理爽やかな初夏の一品としてにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 8 固定ページ 9 固定ページ 10 … 固定ページ 37 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.