コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

カテゴリー: 素材

京都の丹波より花山椒が届きました

年間通して無くてはならない名脇役
「山椒」ですが
1番に届いた花山椒です

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年4月29日カテゴリー 素材京都の丹波より花山椒が届きましたにコメント

春の楽しみ…

地物の筍がでて参りました…
ほっくりとした香りを
筍ご飯にして…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年3月29日カテゴリー 素材春の楽しみ…にコメント

お茶のはなし…

静岡よりお茶が届きました。
鎌倉ゆかりの栄西禅師が、
中国より持ち帰ったお茶の種…。
はるか昔から薬効が伝えられる
お茶ですが、
香りと旨味も大切な味わい…。
そして、くつろぎの一時…。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年3月7日カテゴリー 素材お茶のはなし…にコメント

愛知の農家より届きました

この時季のはじかみは、
夏とは一味違う姿と色合い…
甘酢につけて、箸休めに…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年2月20日カテゴリー 素材愛知の農家より届きましたにコメント

函館よりサクラマスが届きました

今の時季しか味わえない天然物が
届きました。
新館では、お造りにしてお出しします。
桜色の柔らかな食感と淡泊な味わい…
上品な脂の旨味がお楽しみ頂けます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年2月20日カテゴリー 素材函館よりサクラマスが届きましたにコメント

これはなんでしょう

まるで、独活のような、アスパラのような…
この野菜は「ちしゃとう」といいます。
レタス科のしゃきっとした歯触りが身上です。
真ん中の芯の部分だけを、
おひたしにしておだしします。
青味の少ないこの時季に
爽やかなこと…。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年1月21日カテゴリー 素材これはなんでしょうにコメント

ワインのご紹介です

本日、赤ワインが入荷いたしました。
ボジョレー地区の最上ランク。
フルーティーでほのかな酸味を
お楽しみいただけます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年12月29日カテゴリー 素材ワインのご紹介ですにコメント

ワインのご紹介です

世界に共通するお酒…
といえばワインですが…。
日本料理にも合うものが
たくさんあります…
なかでも、お勧めのものを
鉢の木がお選びして、
ご用意しております。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年12月29日カテゴリー 素材ワインのご紹介ですにコメント

水菜の株が大きくなりました

京都より露地物の水菜が届きました。
まるで白菜の様な大きさに目をみはります。
くわい、海老芋、京人参…と共に、
野菜の味わいをお楽しみいただけます

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年12月19日カテゴリー 素材水菜の株が大きくなりましたにコメント

福島よりあんぽ柿が届きました

ひとつひとつ丁寧に、枝を払い、
紐を掛けられ、
お日様をたくさん浴びた柿たち…
なますに添えてお出しします。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2007年12月19日カテゴリー 素材福島よりあんぽ柿が届きましたにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 13 固定ページ 14 固定ページ 15 … 固定ページ 23 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.