コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

月: 2008年1月

椿を活け込みました

冬でも、艶やかな緑の葉…
そして鮮やかな赤色の花…

日本の花の力強さでしょうか

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年1月28日カテゴリー しつらい椿を活け込みましたにコメント

これはなんでしょう

まるで、独活のような、アスパラのような…
この野菜は「ちしゃとう」といいます。
レタス科のしゃきっとした歯触りが身上です。
真ん中の芯の部分だけを、
おひたしにしておだしします。
青味の少ないこの時季に
爽やかなこと…。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年1月21日カテゴリー 素材これはなんでしょうにコメント

春の便りをみつけました

お寺様の境内に、紅梅が…。
例年より少し早めの咲き具合とか…
でも、もうそこまで、
春が近づいています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年1月19日カテゴリー 鎌倉春の便りをみつけましたにコメント

新館にて 初釜のお弁当をお届けしました

ここ鎌倉でも、初釜が催されております。
鉢の木では、お弁当をご用意させていただきました。

おもてなしの心が伝わるように、
料理人が腕をふるいます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年1月15日カテゴリー お料理新館にて 初釜のお弁当をお届けしましたにコメント

あけましておめでとうございます

初詣の賑わいも一段落し、
鎌倉に静けさが戻ってきました。

梅のほころびとともに、
新年の喜びを…

投稿者 8nokiuser投稿日: 2008年1月8日カテゴリー 鎌倉あけましておめでとうございますにコメント

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.