コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

月: 2010年5月

立夏を迎え・・・

本当に良い季節になりました。
端午の節句とも重なり、
柏餅で代々の縁を感じています。
鉢の木には柏葉の大皿があり、
時折料理を盛ったりしています。
枯れた葉が、新芽が出るまで落ちないとか。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月5日カテゴリー しつらい立夏を迎え・・・にコメント

もみじの新芽

堅い皮を破り葉が開く姿は、昆虫の羽化のよう。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月4日カテゴリー 出来事もみじの新芽にコメント

若葉の季節に・・・

朝日を受けた夏椿の若葉を照らしています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月4日カテゴリー 鎌倉若葉の季節に・・・にコメント

一青窈の歌にも・・・

白に紅をさしたような可憐さが・・・。
青い空を背景に今が盛りです。
鉢の木北鎌倉店の庭先にて。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月4日カテゴリー 出来事一青窈の歌にも・・・にコメント

庭の紫陽花が・・・

寒い日が続いたこの春ですが
日当たりの良い庭に早々と色づいた紫陽花が
小さくも爽やかな彩りを作り始めました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月4日カテゴリー 鎌倉庭の紫陽花が・・・にコメント

はるもみじが景色に変化をつけて

芽吹き色の中でひときわ目立つ春もみじ
鉢の木新館の庭さきにて。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月4日カテゴリー 鎌倉はるもみじが景色に変化をつけてにコメント

おおでまり

なんと美しい名前でしょう

春を彩る花々の中でも純白の大輪を誇る大手鞠
紫陽花にもよくにていますが・・・。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2010年5月4日カテゴリー 鎌倉おおでまりにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.