コンテンツへスキップ

  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)

霜月 木皿の彩りです

壬生菜のごま和えや、しめじの
有馬煮など。
そして右奥にある木の実豆腐は、
お豆腐をケーキのように
オーブンで焼いた、鉢の木
オリジナルの一品です。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年11月8日カテゴリー お料理霜月 木皿の彩りですにコメント

サザンカのつぼみが膨らんできました

こちらは、北鎌倉新館の生け垣の
サザンカです。
つぼみがだいぶ膨らんできました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年11月5日カテゴリー 鎌倉サザンカのつぼみが膨らんできましたにコメント

新館にて いくらが美味しい季節です

北海道から届いた、筋子を
丁寧にほぐして洗い、特製の
醤油だれに漬け込みます。
この時期のいくらは、まだ膜が
柔らかいので、口当たりが滑らか。
舌の上でとろりとほどけます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年11月2日カテゴリー 素材新館にて いくらが美味しい季節ですにコメント

コスモスが咲いています

今日の北鎌倉は、風は少し冷たく
感じましたが、見事な秋晴れの
一日でした。
澄んだ青空に、コスモスの
オレンジ色が映えています。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年11月1日カテゴリー 鎌倉コスモスが咲いていますにコメント

りんどうが咲いています

お寺の境内で、りんどうの花が
咲いていました。
秋を代表する花のひとつです。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月28日カテゴリー 鎌倉りんどうが咲いていますにコメント

ご婚礼のお客様をお迎えしました

昨日、新館にてご婚礼の
お客様をお迎え致しました。
ビデオカメラの前で、お気持ちを
語るお二人。希望に満ちた笑顔が
あふれていらっしゃいました。
末永いお幸せをお祈り申し上げます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月24日カテゴリー 出来事ご婚礼のお客様をお迎えしましたにコメント

お祝いのお客様をお迎えしました

昨日、新館にてご婚礼のお客様を
お迎えしました。
仲睦まじいおふたりの姿に、皆様の
笑顔もあふれ、とても和やかなお席
でした。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月16日カテゴリー 出来事お祝いのお客様をお迎えしましたにコメント

新物の百合根のお料理です

こちらは、百合根と栗の
二色のきんとんです。
柚子を飾り、風味豊かに。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月15日カテゴリー お料理新物の百合根のお料理ですにコメント

新物の百合根のお料理です

新物の百合根を、お花の形に
致しました。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月15日カテゴリー お料理新物の百合根のお料理ですにコメント

ご婚礼のお客様をお迎えしました

新館にて、お祝いのお客様を
お迎えしました。
秋晴れのなか、お二人とも和装が
とてもよくお似合いです。
和気あいあいとした、笑顔あふれる
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

投稿者 8nokiuser投稿日: 2005年10月12日カテゴリー 出来事ご婚礼のお客様をお迎えしましたにコメント

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 100 固定ページ 101 固定ページ 102 … 固定ページ 121 次のページ

最近の投稿

  • 満開のシャガがお出迎え
  • 梅花の頃
  • (タイトルなし)
  • 新年のご挨拶
  • 新たな門出
  • お料理
  • しつらい
  • 出来事
  • 未分類
  • 素材
  • 鎌倉
  • ホーム
  • ご挨拶
  • お料理
  • 慶事・法事・個室プラン
  • 仕出し
  • お取り寄せ
  • 店舗情報
  • 求人について
  • ご予約・ お問い合わせ
  • 観光業者様へ
  • 会社概要
  • 通販
  • ご婚礼
  • 鉢の木日記
  • トピックス(ブログ)
© 鉢の木. All Rights Reserved.