
ススキにも色々な種類があるようです。

ススキにも色々な種類があるようです。

東アジアでみられるホトトギスは茶花として珍重されてきました

折でお料理をお届けしましたが
お皿に盛り直すと、違う趣となりました。
秋の素材が盛りだくさんです。

紅白の秋明菊が秋本番を感じさせます

紅白の芙蓉は韓国の国花「ムクゲ」の親戚・・・

金木犀の香りが北鎌倉のあちこちに香る時期

秋も深まり黒豆おこわを蒸しました
黒豆は大きな枝豆のような房に入っています。
お客様のご注文で折詰めにしてみました。

初物の黒枝豆はふっくらとした実を付けて
濃厚な味わいが魅力です

古来9月9日の節句は奇数の重なる
目出度い日としてされてきました
別名を菊の節句とも・・・
菊花を浮かべて、菊酒は如何でしよう