退紅(あらぞめ)
青朽葉(あおくちば)
紫(むらさき)
退紅(あらぞめ)
青朽葉(あおくちば)
紫(むらさき)
退紅(あらぞめ)
青朽葉(あおくちば)
紫(むらさき)
本年もご愛顧頂きまして、誠に有難うございました。
お節の盛り込みも無事に終了し、
本日お客様のお手元に届きます。
これにて仕事納め。
新年は、1月2日より。
1月2日は御予約のみの営業、
1月3日はお席に空きがございます。
皆様のご来店をお待ちしております。
尚、1月3日まで鎌倉市内において交通規制がございます。
ご来店の際は、電車でのご来店をお勧め致します。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
いつもご愛顧頂きまして、誠に有難うございます。
仕事始めとなります1月2日(木)でございますが、
お陰様で多くの御予約を頂戴し、満席となりました。
ご来店を予定されていたお客様には申し訳ございませんが、
何卒ご了承下さいませ。
1月3日(金)の御予約は受け中でございます。
初詣の帰りなど、是非お立ち寄り下さいませ。
いつも鉢の木をご愛顧くださり、誠に有難うございます。
年末年始の営業についてご案内申し上げます。
◆年内
12月22日(日)年内最終営業日となります。
12月23日(月)よりお休みをいただきます。
◆新年
1月2日(木)12:30開店。お昼のみの営業とさせていただきます。
1月3日(金)11:30開店。お昼のみの営業とさせていただきます。
1月4日(土)より通常営業とさせていただきます。
ご予約等はお気軽にお問合せくださいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げます。
0467-23-3723
なお、年末年始は鎌倉市内中心部で交通規制がございます。
当店前の道路も規制の対象となっております。
お確かめのうえ、ご来店くださいませ。
『北鎌倉 猫月間』はじまりました。
葉祥明美術館さん企画の
北鎌倉のお店35店舗が参加する
クイズ&スタンプラリーです。
スタンプを集めて、クイズに答えて
ぜひプレゼントをゲットしてください。
鉢の木でもスタンプをご用意しております。
各店の受付にて押させて頂きます。
お気軽にお声がけ下さい。
実りの秋のお楽しみ。
栗茶巾。
今年もご用意しております。
岐阜県は恵那産。
秋のご馳走です。
お持ち帰り用に、4個入りのお箱もご用意しております。
お気軽にお申し付け下さい。
***************************
北鎌倉 ランチ・散策の際には是非、鉢の木をご利用ください。
ご予約はこちらから!!
#北鎌倉ランチ #北鎌倉散策 #北鎌倉グルメ
#鎌倉個室 #鎌倉お食い初め #鎌倉七五三 #鎌倉法事
本日は精進料理のお届け。
精進料理というと、味気ないと言う印象を持たれがち。
お肉やお魚は使用しませんが、
旬の野菜をふんだんに使ったお料理の数々には、
昆布などから取った植物性の出汁の旨味、野菜自身の持つ旨味が凝縮されています。
食べ進める内に、
自然と舌の感覚が研ぎ澄まされていくような感覚。
ぜひ、お試し下さい。
昨日、一昨日とお休みを頂きまして
有難うございました。
本日より通常営業となります。
日本各地で台風による災害が起きています。
被害に遭われた方々の、一日も早い復旧をお祈り致します。
本日のお花。
白いシンフォリカルポスが印象的です。
朝晩と鎌倉は
めっきりと秋らしくなって参りました。
本日より夏期営業が明けまして
新館・北鎌倉店ともに通常営業になります。
皆さまのご来店をお待ちしております。
夏は何かとご親戚や久しぶりに会うご友人など
お集まりの機会が多いもの。
夜の宴席に鉢の木はいかがですか?
会席コース 月
8,500円(税別)
旬の鮎並や鮎など、夏の味覚をお楽しみ下さい。
お食事は稲庭素麺でさっぱりと。
※仕入状況により献立が変更になる場合がございます。
ご予約はこちらより
0467-23-3723
受付時間 9:00〜17:00
お電話が繋がらない場合は下記フォームよりお問い合わせ下さい。
http://www.hachinoki.co.jp/form/yoyaku/