6月のテーマカラー:二藍・胡桃染・菖蒲色

梅雨入りシーズンです。紫陽花の季節は北鎌倉へぜひお出かけくださいね。

胡桃染(くるみぞめ)

二藍(ふたあい)

菖蒲色(あやめいろ)

二藍(ふたあい):
藍と紅花で染め出した、にぶく青みを帯びた紫をいいます。
藍には”染料”という意味もあることから、紅花は「紅藍」ともいうのだそう。
だから、青藍と紅藍で”二”藍と名付けられたのですね。

4月のテーマカラー:退紅・紅梅・一斤染

鎌倉はどんどん桜色に染まってきています。

サイトも春色に一新しました。

退紅(あらぞめ)

紅梅(こうばい)

一斤染(いっこんぞめ)

平安時代に好まれた、「雅」で象徴される 優艶で微妙な3色です。

一斤染は紅花で染めた淡い紅色。
平安時代、紅の濃染は高価なため一般の人には禁じられましたが(禁色(きんじき))
この一斤染より淡い色は「聴色(ゆるしいろ)」とされ、
身につけることができたそうです。

参考文献:ナツメ社『日本の伝統色 配色とかさねの事典』

2月、3月のテーマカラー:牡丹・檜皮色・青朽葉

今月はハッとする鮮やかな3色。
鎌倉時代、武士に好まれた、明快で意志の強そうな三色です。

牡丹(ぼたん)

檜皮色(ひはだいろ)

青朽葉(あおくちば)

ハッとする鮮やかな3色。
鎌倉時代に武士に好まれた、明快で意志の強そうな三色です。

牡丹(ぼたん)

檜皮色(ひはだいろ)

青朽葉(あおくちば)